コラム
陰性ドリンクにご注意!
2022/11/25

ケーキ、お菓子、果物、パンや麺など小麦、ヨーグルトや牛乳・・・これらの食べ物は千坂メソッドではすべて陰性×酸性。陰性は血液を薄くして体を冷やし、酸性は血液を汚して万病のもとになるので控えたい食べ物です。
これらは良くないからとすぐにやめられる方が多い一方で、「甘いものや小麦は減らしているのに冷え症や不調が良くならない。」「陰性×酸性は控えているのにどうして?」というご相談をいただきます。
その原因のひとつに普段とっている”飲み物”があげられます。生きていくためには欠かせない水分ですが、摂り方には注意が必要です。青汁、紅茶、緑茶、麦茶、野草茶、酵素ドリンク、コーヒー・・・これらは陰性の強い飲み物。
体に良いと思って毎日摂っていないでしょうか?もちろん良い効果や成分も含んでいますが、血液を薄くして強力に体を冷やします。水分は毎日摂るものですから、水分が陰性の強いものだとその影響は意外と大きい物です。
陽茶は液体になっていて水やお湯に垂らして溶くだけで簡単&手軽に陽性チャージができてしまう優れもの!コップ1杯に4~5滴から濃さはお好みで調整ができます。寒い冬は『陽梅』や『海藻の精』をプラスしても美味しく芯からポカポカです!ぜひ、お試しください♪
この記事を書いたのは・・・

- (株)食健7年目/自然総合療術師(25)
-
- 何やっても変わらないあきらめ体質さんへ -
50年10万人の統計からできた食養/陰陽と酸アルカリでスッキリ解決/あきらめ体質とさよならする方法/アトピーと便秘と片頭痛を卒業/LINE登録>>
最新の投稿
コラム2025年3月28日汚れは外に捨てるまでがゴール
コラム2025年3月26日逆流性食道炎は陰性の緩み
コラム2025年3月14日食事は定期的な見直しを!
コラム2025年3月7日良い物と悪い物は同時に出ていく