コラム
隠れ栄養失調と陽性不足
2023/10/13

貧血、低血圧、低体温、体力低下、慢性疲労など現代人には隠れ栄養失調と絡んだ不調が増えています。3食しっかり食べていても栄養が偏っていたり、ミネラルやビタミンが不足しやすかったり、その上カロリーオーバーだったりします。
有名なお話では昔の野菜に比べて現代の野菜は同じものでもミネラルやビタミンの含有量が大幅に減少しているというものがあります。これも一要因になっていますが、それだけではありません。
千坂メソッドでは原因のひとつに陽性不足をみています。食べ物選びに気をつけるようになると、農薬や添加物などを避けるようになりますが、食べ物本来が持っている性質を忘れてしまいがち。
それらを気をつけるに越したことはありませんが、食べ物本来が持っている性質が与える影響も意識することが大切です。いくら農薬不使用の野菜でも陰性であれば濃くて力のある血液は造れないですね♪
悲しいことに、どんなに気をつけていても現代に生きている以上は外からの汚れを100%避けることはできないのです。ですから、汚れを排出できる土台をつくっておくことが重要ポイント!
身体の汚れである『酸性』を捨てるためには陽性が必要不可欠!汚れを代謝するためにはまず栄養状態が良好で体力がなければ!ということと同じです。
1日のスタートである朝に長時間炊いた玄米や3点セットごはんなど陽性×碱性の主食、3年以上熟成した梅干、味噌、醤油で濃いめの味付けをした副食を食べること!副食がムズかしいひとは汁物からとってもOKです。血液力を育てる朝ごはん、ぜひ、お試しください。
写真はスタッフのある日の朝ごはんです♪
*3点セットおにぎり
*レンコンの10時間煮
*大根の6時間煮
*藻塩梅と蔵一醤油の切り干し大根
*海藻の精で小松菜の煮浸し
*黒胡麻・キヌア玄米味噌のネギ味噌
*三年物梅干し
この記事を書いたのは・・・

- (株)食健7年目/自然総合療術師(25)
-
- 何やっても変わらないあきらめ体質さんへ -
50年10万人の統計からできた食養/陰陽と酸アルカリでスッキリ解決/あきらめ体質とさよならする方法/アトピーと便秘と片頭痛を卒業/LINE登録>>
最新の投稿
コラム2025年3月28日汚れは外に捨てるまでがゴール
コラム2025年3月26日逆流性食道炎は陰性の緩み
コラム2025年3月14日食事は定期的な見直しを!
コラム2025年3月7日良い物と悪い物は同時に出ていく